« 猟友会総会 | トップページ | イノシシ有害 »
昨年保管しておいた里芋の種です南向きの水はけの良い土地に穴を掘り籾殻の中に保管して置きましたがこのところの雨で湿りけが多く腐りが発生しそうなのでほりました
畝幅140深さ15センチに筋状に堀る
株間50センチに種芋を置き芽が上向になるよう並べる
食用の里芋が残りがバケツ3杯有りますが へぼが多く食用になるのは少ないでしょう
親の里芋はイノシシの檻の中に
投稿者 薮の熊さん 時刻 18時57分 家庭菜園 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 里芋植え付け:
コメント