« 山の熊さん | トップページ | 花見 »
やとこさ芽が出てきたホウレンソウです 昨年は五回種を蒔き一度も芽が出ない状態でした石灰を入れ種まきしたのに
今度は石灰をまき耕し1週間後に溝を付け培養土を溝の上に軽くマキその上にホウレンソウの種を蒔く軽く土を被せる
不燃紙のべたがけシートで覆い水やりの毎日でした しかし土が流れて芽数が不ぞろいなので植替えをしなくてはいけないし不揃いをなくすことを考えなくては
しかし芽が出たと喜んではいられない害虫と草何といっても栽培の細かな方法が分からない思考錯誤の毎日となる
投稿者 薮の熊さん 時刻 18時54分 家庭菜園 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 成功かな:
コメント