« 雨で菜園が生き生き | トップページ | ズッキーニの株を抜く »
待ちきれなくて、里芋を掘って見る、親頭から出た芋にピンポン玉の大きさの物が付いている、この程度の芋では物足りない、茎の部分をとり小芋も収穫し、食べることにし、一株掘る、
細い根が張り、株がしっかりとし、この暑さに耐えている、里芋に大きな幼虫、黒と緑でツノが1本、こいつが葉を食べる、今年は多い蝶の幼虫、見つけしだい、捕殺これしかない、また一仕事増える、しかしこれをやらなくては、葉がなくなる、美味しい里芋を食べるには手間が掛かる。
投稿者 薮の熊さん 時刻 18時49分 家庭菜園 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 里芋収穫:
コメント