ジャム
ブルーベリージャムを作る、少し傷の有るものや、小さい物などを加工用として冷凍保存してあった物です、冷凍は洗わずに冷凍した物です、600グラムを使用する、洗ってそのまま食べてもシャーベット状で暑い時などは美味しいですが、生食の物に限ります。
ザルに冷凍ブルーベリーを入れ流水で流し洗いをして、軽く水切りをしたが鍋で炊き水分を蒸発させるので水切りは簡単で、弱火で炊く
火を強くすると焦げるし常時鍋をかき混ぜなくてはならないので 最小にして炊くブルーベリーの粒が無くなりかけたら、自分好みに砂糖を加えて味を調える、荒熱を取りタッパー - ラップに小分けして冷凍保存 ジャムを裏ごしすれば種子、皮が気にならないが お試しあれ 美味しく頂きました。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 山椒の保存食(2022.05.21)
- 今期最後(2022.05.06)
- コンニャク芋からコンニャクを作る(2022.04.30)
- 焼き竹の子(2022.04.15)
- 竹の子アク抜き(2022.04.08)
コメント