収穫里芋
里芋の収穫を行う 赤め里芋と白里芋の2種類である、台風で傷めつけられて芋が大きくならない残念 しかし今年は作付けを多くしたため、量は例年と同じ量ある。
茎を釜で切り取り3本鍬で掘り起こす、1株掘るのには鍬を5回入れなければならない、今日は暑くて汗が流れる 汗で下着がぐしゃぐしゃであるしかしちょっと掘るのやめると寒くなる風邪を引きそうである。
保存は気温が低くなるので収穫して穴を掘り入れる、1株そのままを保存するのが良いが、1株だと重く運搬が大変だのと来年の種芋が区別できないのでバラバラにして保存することに、2月まで食用として保存することに、ただし猪に掘り返されないようにしないといけない。収穫万歳。
| 固定リンク
コメント