« 終了近し | トップページ | 山椿 »
今日は入り口まで猪が近ずくが 中には入らない、警戒心が強いから学習している猪である これではどうしようもない。
餌は箱罠の中だけに撒き 外には置くのはやめる、雨が降れば好転するはずである。
近ずいている猪は複数みたいだが、親子か子供だけかな? 足跡はブルーベリー畑の近くまで来ている。敷き草とブルーベリーを掘り返されそうである。
投稿者 薮の熊さん 時刻 19時57分 イノシシ | 固定リンク Tweet
棚田までイノシシが出ていませすが、今年は餌が豊富で下までは降りてきていないようです。
今年は、タケノコも早く食べことができるかなー?と思っていますがどうでしょう。
イノシシが箱罠に掛かるといいですね。
投稿: tanada | 2012年2月27日 (月) 21時14分
今年は竹の子は遅いですね、猪は竹林で荒らしています、竹の子は食べられそうにないですね。猪の残りしか無いのかな。
投稿: 山の熊さん | 2012年2月28日 (火) 21時33分
こんばんはとうとう残す五日一匹も捕獲できてません今日!扉を見て猪じゃなく自分の誕生日に自らの手で閉めないといけないと思うと辛いです絶望の扉です今回!始めての狩猟で野性動物の難しさに野性動物を甘く見て知識もないことに自分にむかつきました来期は獣道がわかったので場所を今期終了して18日に変えて設置して木枝式か釣糸を地面から15センチにして糠で埋めようかと思います!
投稿: 泉州の熊さん | 2012年3月10日 (土) 23時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 入り口:
コメント
棚田までイノシシが出ていませすが、今年は餌が豊富で下までは降りてきていないようです。
今年は、タケノコも早く食べことができるかなー?と思っていますがどうでしょう。
イノシシが箱罠に掛かるといいですね。
投稿: tanada | 2012年2月27日 (月) 21時14分
今年は竹の子は遅いですね、猪は竹林で荒らしています、竹の子は食べられそうにないですね。猪の残りしか無いのかな。
投稿: 山の熊さん | 2012年2月28日 (火) 21時33分
こんばんは
とうとう
残す五日
一匹も捕獲できてません
今日!扉を見て
猪じゃなく自分の誕生日に自らの手で閉めないといけないと思うと辛いです
絶望の扉です
今回!始めての狩猟で野性動物の難しさに野性動物を甘く見て知識もないことに自分にむかつきました
来期は獣道がわかったので場所を今期終了して18日に変えて設置して木枝式か釣糸を地面から15センチにして糠で埋めようかと思います!
投稿: 泉州の熊さん | 2012年3月10日 (土) 23時30分