« 美味しくなる | トップページ | 呼び込み »
畑で栽培した大和芋の収穫です、自然薯がシーズンですが 簡単に栽培出来そうな、
大和芋を栽培 しかし種芋が大きくないと、大きくならない様である
自然薯は細く長い、栽培が慣れないと大きく育たない、土は毎年替え、パイプ栽培
である、土が軟らかく石が無い所で栽培しなくてはならない、
1年目の芋は丸くずんぐりと、3年物を植えないと食べれる 状態にならない、
今日収穫した位の種芋を、来年栽培して丁度良いだろうな?
十分に食べれるからこれで我慢しよう。
投稿者 薮の熊さん 時刻 20時25分 家庭菜園 | 固定リンク Tweet
以前掛川の軽トラ市でお会いしました牧之原の茶農家の山本です。 突然で申し訳けありませんが、 少しお願いしたいことがあります。 ぶしつけで失礼とは思いますが、 もしよければメールいただけないでしょうか
投稿: yamamoto morihiko | 2012年12月 7日 (金) 22時47分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 収穫:
コメント
以前掛川の軽トラ市でお会いしました牧之原の茶農家の山本です。
突然で申し訳けありませんが、
少しお願いしたいことがあります。
ぶしつけで失礼とは思いますが、
もしよければメールいただけないでしょうか
投稿: yamamoto morihiko | 2012年12月 7日 (金) 22時47分