
剪定によりブルーベリーの調整したが、どうしても多く実が付きすぎる きらいがある
やはり摘果が必要である。

実の小さい物を 選び房ごと手でむしり取る、しかしどこまで採るかが判断付かない、

今日の摘果でようすを見て、もう一度摘果しても遅くはない、結果オーライで

小さな実は 思い切り摘果、6月に入り肥料を施し 水やりは株元にたっぷりと
雨が振れば休む事が出来る、

根元はススキで覆い、水分の蒸発を防ぎ 雑草の発生も抑える、糖度が上がれば
良いのだが、糖度を上げるには 品種が重要なのか 永遠のテーマになりそうだ。
コメント
おー!ブルーベリーかーいいねー!!
投稿: | 2013年5月23日 (木) 20時30分