« 虫喰い | トップページ | とられる »
夢人yさんが久しぶりに遊びに来る、綺麗に削りだした竹の支柱を持って
竹カゴを作成する時に使用する穴開け位置決めゲージも持参して説明してくれる、
削りだした竹は多く有るが、竹が極端に硬くなり削りだしが大変になったと嘆いている
割る時にササクレて割れが偏る
そして帰りには熊さんの遊び場に保管してある竹を持ち帰る、しかしこの
暑さでカビが出る、水洗いをして 一度カビの胞子が付くと何ともしようもない?
竹がカビて肩を落とし帰路に着く。
投稿者 薮の熊さん 時刻 19時41分 熊さんの遊び場 | 固定リンク Tweet
こんばんは 沖縄には,テレビに出てくるような 太い竹が自生していません。 竹はありますが,細い竹です。 竹にカビが生えて残念でしたね。 自然と共生するというのはたいへん 難しいですね。
投稿: nadoyama | 2014年7月23日 (水) 20時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/548052/60032179
この記事へのトラックバック一覧です: 夢人応援:
コメント
こんばんは
沖縄には,テレビに出てくるような
太い竹が自生していません。
竹はありますが,細い竹です。
竹にカビが生えて残念でしたね。
自然と共生するというのはたいへん
難しいですね。
投稿: nadoyama | 2014年7月23日 (水) 20時07分