« また? | トップページ | 台風対策 »
山野草のその後 クマガイ草はまだ葉が緑である、草取りを少ししたがこのまま
そっと見守る事にする、
柿の木のセッコクは元気が無い、養分を吸う力が無いのか茎から根が出て
しまった、根伏せをして増やすと良いが時間が無い、
山菜のウドは茎が伸びて170センチ以上、2メイトルは成ろうかとなる
まさにウドの大木である。
投稿者 薮の熊さん 時刻 19時32分 山菜、山野草 | 固定リンク Tweet
こんばんは 沖縄島では ウドが自生していないと 思います。だから,ウドの大木という 表現は聞いたことがありますが,見た ことがありません。
投稿: nadoyama | 2014年8月 7日 (木) 21時08分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: その後:
コメント
こんばんは
沖縄島では ウドが自生していないと
思います。だから,ウドの大木という
表現は聞いたことがありますが,見た
ことがありません。
投稿: nadoyama | 2014年8月 7日 (木) 21時08分