« 豊作と不作 | トップページ | 渋柿 »
イノシシが箱罠まで来はじめる 箱罠の中には米糠が蒔かれているが
入り口を中心に食べた跡
入り口の中に足跡が見られるが ほんの少し進入して中の米糠を食べ尽くす
中の仕掛けまでは距離が相当ある、
仕掛けは奥側に仕掛けないと イノシシは捕獲出来ない、仕掛け前まで
誘導するのが難しいのである、
畑の河原にはイノシシが土を掘り返してある、この荒らしようでは複数の
イノシシの様である、
早く捕獲しなけれが畑の薩摩芋、里芋、山芋が心配である、
余りにもイノシシの出没が多すぎる、里の被害は多くなるだろう?。
投稿者 薮の熊さん 時刻 19時20分 イノシシ | 固定リンク Tweet
なるべくイノシシがたくさん 捕まってくれるといいですね。 被害が出来るだけ、出ないように 願っています。
投稿: nadoyama | 2014年9月29日 (月) 17時54分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 入り口まで:
コメント
なるべくイノシシがたくさん
捕まってくれるといいですね。
被害が出来るだけ、出ないように
願っています。
投稿: nadoyama | 2014年9月29日 (月) 17時54分