
9月からアサギマダラを見かけていたが 崖の上でとらえることが出来なかった
涼しくなり家の周りまで降りて来て やっととらえた、

ひらひらと独特の飛び方である、アゲハチョウとは違い花にはなかなか止まらない
止まったさきが なんと防虫スプレイの吹き出し口 大丈夫かな?

近寄ると直ぐに飛び立つ、家内は直ぐに先祖が帰って来たとのたまう
彼岸や盆の時期に飛来することが多い蝶、アゲハがほとんどである、

家内は10年前に介護した義父を直ぐに思い浮かべた様である、

家の周りをひらひら飛び回り 屋根の上を越して山に帰る蝶を
手を合わして見送る、 アサギマダラよ元気でと?
コメント
彼岸や盆の時期に蝶が来ることが
そちらでは多いのですね。
私が住んでいる那覇市では,彼岸や
お盆のときに蝶が飛んでいるイメージが
ありません。
防虫スプレーの先に止まって大丈夫
だったのでしょうか?気になりますね。
沖縄は今,猛烈な台風が接近していて
被害を心配しているところです。
本州へも上陸すると予報が出ているので
気を付けてお過ごしくださいね。
投稿: nadoyama | 2014年10月10日 (金) 20時35分