山ウド
山菜の季節が始まった、雨の前竹の子掘りに出かけ何とか見つける
さっそく薪で竹の子を茹でる、
山ウドも綺麗な赤色である、親指大の大きさである例年より収穫は遅いが
数は多くある、
ウドの木は秋に草刈りしたので株元を見つけ、そこを目当てに土を掘る、
株もとからは多くの芽が見られる、赤が綺麗な物はやはり香りが良く美味しい、
毎日見ていないと知らぬまに葉が開く、葉が出て来れば幹が太くなるが
こわくなる、またまた忙しさが増す。
「山菜、山野草」カテゴリの記事
- 姥桜の実(2022.07.25)
- 山百合蕾(2022.07.22)
- 根付いたクマガイソウ(2022.07.19)
- ヒヨドリ草蕾出来る(2022.07.10)
- クマガイソウ移植後(2022.06.30)
いつも面白いです。。。
私も挑戦してみたい。。。
投稿: 藤子 | 2015年3月29日 (日) 21時07分