カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

旅行・地域

秘境倉真松葉山桜

P3307492

山桜も咲き天狗岩もピンクに染まってきた、

今日は4分咲まで進む、

P3307493

ソメイヨシノはほぼ満開に、

ウド、筍、ワラビ、も出始めた、

山菜の季節もやって来た、筍はガソリン代の掛らない

知人にお裾分けでポストの中に、まだ可愛い筍。

猪御用

P1287266

猪が親1頭子3頭が箱罠に掛り御用となっていた、

害獣駆除が少しでも進めば良いのだが?。

 

餅つき無料

P1257270

倉真こんにゃく亭に壺焼き芋販売に出かける、

所が人が多く餅つきを山崎君が無料で行なって居た、

真砂地区の方、干支を見に来た人、ハイキングの人が、

P1257269

壺焼き芋は有料、餅つきは無料で散々でした、

山崎君がインスタで予定報告表示していた物を見逃した、

天候が良く暖かいい日で餅つきには最良日、

壺焼き芋販売は不向きの日であつたが、アサギマダラマップに

興味をもって頂いた人も居て何とか、今日の行動目的が出来ました。

024大晦日

Pa317044_20241231181601

今年も御協力頂きまして有り難うございました。

秘密の花園倉真落合に多くのアサギマダラ飛来しました、

来年の造成地も徐々に整備しております、ご来場下さい。

4月下旬からはサンコウチョウ、アカショウビンの鳴き声が楽しめます。

P9276577_20241231181601

倉真秘境松葉も山桜、サンコウチョウ、アカショウビンの鳴き声と

姿が見える場合も、アサギマダラ北上も5月中旬から始まります、

南下は10月中旬~、ツツジ、山百合、クマガイソウ、セッコク、

など自然が豊富な所です、散策しながらが良いと思います、

情報は薮の熊、ブログ、インスタをご覧下さい。

 

倉真干支

Pc217136 

今日は倉真干支があるこんにゃく亭に壺焼き芋と

松葉産野菜を持って11時に、

Pc217139

壺焼き芋が焼き上がってから出かけるので遅い、

天候が崩れるのが15時と踏んで出かけるが、

11時半にはポツリポツリと雨、最悪でほとんど売れない、

ホンダのダックスが有ったので撮影、

Pc207135

秘境松葉の紅葉は散り始め、明日が最終かな?

12/8 続倉真 干支

Pc087062 

本日も干支作成ボランテアに参加、日曜日で

見学者が大勢来たが、胴体の3割しか出来ていない、

顔面を少し藁巻きしたが下顎がほんの少し、申し訳ありませんでした、

作業者も疲れて来て進まないが、今日はお茶菓子の差し入れが有りました、

美味しく頂きました。

倉真干支

Pc077059-1

今日も干支の作成ボランテア参加、本体に藁を

巻く仕事を行なうが今日は難儀の仕事1日掛けて

1巻きだけの仕事、明日の参加は半日にで終わりたいが、

まだまだ時間が掛かりそうで有る。

倉真干支作成

Pc057334

12/5 10時から倉真干支作成ボランテアに参加、

今日まで骨組み作り、人数も少なく忙しくカメラを撮る暇が無い、

朝は電柵バッテリー交換してから参加、昼休みは落合フジバカマ下段

を少し手入れ、そしてボランテア、夕方は秘境松葉アサギマダラ飛来地

シマフジバカマ防寒対策、明日は干支コモの巻き付けかコモ作りである。

 

倉真歩け歩け

Pb307291

倉真こんにゃく亭発着のオーキングが有り、

芋中心の出店を出すが、売れ行きは散々でした、

Pb307288 

洛芋、紅はるか、里芋、干し芋を出した、

愛菜出店の自然薯、白菜、シシトウ、こんにゃく、その他は

沢山売れていた、

Pb307289

柚子、キンカン、文旦、などは無料で配布されていました、

倉真干支作成が始まれば、イベントが始まる。

秋は

Pb297285-1

紅葉が一気に進み始めた、明日は倉真オーキング が倉真

こんにゃく亭発着で行なわれる、9時から14時頃迄

Pb247262

山の中は千両が、赤と黄色

Pb257266-1 

山百合の種もパンパンに膨らむ。

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30